ぽっけ ~家族新聞~
1996年~家族新聞を書き始めました(*´∀`*)
名前は「ぽっけ」
これは第1号を書くとき「名前を考えんとね~」と思い
その当時5歳の長男に「どんな名前がいいと思う?」と聞くと
「ぽっけがエイ!」
多分この名前は、当時教育TVでやっていた
♪ぽっけ・ぽっけ・パピプペぽっけ~ヽ(*´∀`)ノ
っていう歌を歌いながらおさるさんのキャラが出てくるの
よく見てたからそこから出たのだけど
よくよく考えてみると
『思い出をいっぱい詰め込むぽっけ』イイやん↑
ってことで即採用!
それから現在(休眠中)まで変わらず継続中です
これは2009年のぽっけ
変わらないのは「カレンダー」
一ヶ月の出来事メモみたいな感じですね。
カレンダーの下部分は
当初は私の1996年までの子育て奮闘記→闘病記→子供たちの四コマまんが
それから子供たちの面白かったり、ジンとしたりのお言葉コーナー
小さい頃のおえかきを集めたミュージアムコーナー
などその時々に合わせた企画ものを自由気ままに綴ります。
家族新聞を始めたきっかけは
4人も子供がいたらいつ何があったか覚えてられんけど
忘れることもできない・・・じゃ1つにまとめちゃえ~!
って感じで1ヶ月を1枚に凝縮することを思いついたのです。
多分その当時ブログがあれば
きっと新聞じゃなくブログだったろうなぁ(*´∀`*)
今一番の宝物。
子どもをいつも「ネタ」として見てた母もどうかとも思うが
それは許して~(/ω\)
時々面白いネタを披露しますね♪
ココロをカタチに
最近のコメント