仕事

2011年12月 1日 (木)

マルショウ株式会社様

12月になりましたね~(*´∀`*)

12月と聞いただけでなんだか心落ち着かず

慌ただしい気持ちになるここくる。です(^^ゞ

先日11月28日

お仕事依頼に愛媛県四国中央市にある

マルショウ株式会社さまへおうかがいさせていただきました。

応接室に入ったら

Photo_2

素晴らしい水引工芸の数々
Photo_3

壁には圧巻のおめでたい水引飾り
Photo_4


テーブルにはさりげなく来年の干支水引で出来た 辰Photo_5
写真が荒々しくてすみません・・・。

調子が悪くて。

商談が終わって、以前より習いたいと思っていた水引細工を

なんと!水引伝統工芸士 篠原 啓子さま直々に

正月飾りを教えてくれる♪って嬉しいお言葉(#^.^#)

横でゆうこりん苦戦中・・・手に汗びっちりかいちゅう。

Photo_6


同じパーツでも作る人によってイメージが違います。Photo_7仕事でしたが、なんとも楽し、嬉しなお時間でした♪

ゆうこりんと行くとお仕事が楽しい方向に進んでいく力があるみたいな~!

まだまだ未熟な私ですけんど思いは

世界で日本と言えば「芸者・富士山・金封」と言われるような

金封文化を伝えるのだ!!

ココロをカタチにcocoro*kurumu

2011年10月 7日 (金)

珍しく県外出張  弾丸な一日    

Dsc_0103
珍しく、県外へ出張行ってきました

今ステキな事業を成功させるべく、大きなステップをちょこっとづつ超えて最中

向かった先は愛媛県。

高速道路も苦手なのに

その上初めて自分でいく「愛媛」

ナビと道検索でGoogleからプリントアウトしたペーパーと

愛媛県民である「ゆうこりん」を乗せ

バッチリだぜ

のははずが、最寄りICに乗る前からアタフタ

8時半に出発し

途中サービスエリアに寄りつつ

お会いする会社もリサーチして

11時40分ごろやっとご飯が食べられる最寄りのエミフルに到着

Dsc_0104Dsc_0105

「あ~♪」

と、まったりするもつかの間、13時から某会社で社長様とお会いし

滞在時間40分。

本編があっちゅうまに終了。

直接の解決に至らずもかなりの情報とヒントを得て

帰路につく・・・はずが道間違い

ゆうこりんとオオウケ

思わく時間が出来たので

前から気になっていた四国中央市の商店街の「えぇ~もん屋」さんに寄り

おちゃめなゆうこりんのお母様にお会いし

新宮村の道の駅「霧の森」へ。

ココにはあのネットでも3ヶ月待ちの美味しい霧の森大福

ちゃんとgetできて

6時土佐市へ無事帰って来ました~

あ・・・これお仕事ですよ

女子2人のドタバタプチ旅行みたいなお仕事でしたが

色々な意味で何か大きい物を得た1日でした♪

本日の教訓

 

「自分でものをよく見て、いろいろな可能性を探ってみる」

明日は月例ラッピングワークショップです。

今月は「ご祝儀袋」を作ります

場所あるよINOUE

時間13:30~

料金 1,500円(材料・税込)

まだ余裕がありますのでどうぞ♪

心をカタチにcocoro*kurumu

とさあるく。も見てよ

2011年9月27日 (火)

かご作りワークショップ

雨がしとしと降りゆう早朝。

畠中智子さんとゆうこりん道の駅四万十とおわ

へ行っちょリました(゚▽゚*)

もちろんお仕事で。

片道2時間

往復4時間の道が短く感じられた素敵な景色

収穫を待つ黄金の稲が広がる道

四万十川ののどかな景色

永遠に続くかと思う魚の絵

(小学生が描いたのか?と思われる道路壁の苔へ落書きしちょった(゚m゚*)むっちゃかわい~♪)

さとう宗幸の歌声が流れる「ミュージックトイレ」に寄ったり(;´▽`A``

もちろん、おしごとで。

そして

日本歌謡談議に(BGMは70’S・80’S)

車内で繰り広げられたテーマ別歌謡歌合戦♪

(畠中さん圧勝(^_^;))

もちろんオシゴトで・・・。

お昼は栗の期間限定しかも!1日20食限定の

Photo

栗御膳(名前忘れた(^_^;)>スミマセン)

Photo_2

Photo_5

Photo_10


みんなご満悦ぅ♪

野菜ゴロゴロカレーも美味しそうやった・・・。

Photo_11

今度来たらコレにしょう~っと!

もちろん・・・オシゴトで・・・?

何しに行っちょったかというと

カゴ作りのワークショップです。

Photo_12


もちろんお仕事です!

 

㈱おかみさん市がうんと良いもんを作っております。

 

ここでは様子だけを紹介♪

 

畠中さんも夢中になって作ってます(゚▽゚*)

Photo_13

 

みなさんとても素敵に仕上がりました♪

Photo_14

カタチになって皆さんに見てもらえる日が来るのが

楽しみです(v^ー゜)ヤッタネ!!

ココロをカタチにcocoro*kurumu

とさあるく。も見てよ

2011年9月 2日 (金)

森の恵ツアー

Morinomegumia

土佐市で森の恵を親子で感じるツアーが行われます。

このイベントでcocoro*kurumuも参加させていただくことに(*゚ー゚*)

木がどのように私たちに恵みを与えてくれているか

間伐や稲刈り・ショウガ収穫を体験。

そして、その木を使って

本棚やキャンドルスタンド・キャンドルを作ります。

自分たちの作ったスタンドにキャンドルを入れて火をともし

棚田に並べます。

音楽コンサートもあるようですよ♪

全3回にわたって色々な体験ができるツアーヽ(´▽`)/

cocoro*kurumuは土佐和紙でキャンドルスタンドを作りをお手伝いします。

森のCandleNightは12月23日なので

クリスマスを意識したスタンドを作りましょう

A


オリジナルなスタンドを親子で作ってくださいネ♪

本日、9時~参加者募集

詳しいことやお申し込みは 088-852-7679 土佐市役所まで

心をカタチにcocoro*kurumu

とさあるく。も見てよ(*´ェ`*)

2011年8月11日 (木)

土佐和紙つづれ折り

ばうむ×cocoro*kurumuの商品が産まれました

Photo

cocoro*kurumuは高知県ゆかりの幕末の志士を

土佐和紙を折ってカタチにして箸袋をつくりました

 

その箸袋にはばうむのステキなお箸が入ります

いよいよ販売開始です

てんこすで販売中です。

心をカタチにcocoro*kurumu

2011年6月16日 (木)

イラスト

今年、はじめてイラストのお仕事を頂きました

もともとイラストレーターでもないのですが

絵を書くのは大好きです

2_2

結構なアナログ大好き人間なので

手紙や文章を手書きでします

今回初めてイラストのお仕事を頂き

自分の描いたキャラクターがあちこちで使われています

なんだかこそばゆい感じで

見つけたときはひとりふふふな気分です

私の絵をみてふふふっと思ってもらえること

それが願いです

ちょこっとHappyをあなたに

cocoro*kurumu

2011年2月12日 (土)

今年もリボン作り♪

1dscn1184 今年も某ホテル様のオリジナルチョコケーキに付けるリボンのご依頼を受け

いっぱーいリボンを作りました

今年は去年と全く違う印象のリボンです

大人のケーキなのですね

スペシャルをカタチに

cocoro*kurumu

2011年1月12日 (水)

2011年もどうぞよろしくお願い致します。

年末年始全く更新できず申し訳ございませんでした

ありがたい事にベリーハードな1ヶ月・・・。

張り詰めていた緊張がほぐれたのか

昨夜から体調がおもわしくなく寝こんでしまいました

まる1日グタグダしていて随分楽になってきたので

PCに向かっております

年末年始の活動報告を

12月9日からは小さなshopをOPEN(間借りですが)

それからクリスマスラッピングラッピングワークショップを開催したり

はちきん封のご注文を大量に受け作成に追われ

その間にも成人式用の髪飾りのご注文もいただいたりPhoto

この髪飾りは携帯ストラップとお揃いなんですよ

とても好評だったの次の成人式前から作ってみようと思いました

極めつけは土佐市成人式を彩るお花を土佐和紙オブジェでというご依頼もPhoto_2 いただきまして家中が和紙のお花だらけで年末の大掃除なんて・・・。

テーブルは和紙のブーケを作りました

蝶が2匹止まっております。

実は昨日土佐市のサニーマートに行ったらこのブーケが

インフォメーションカウンターの下に飾られてありました

本物を見てみたいなぁと興味を持ってくださった方はぜひサニーマート高岡店へ足を運んでくださいね

Photo_5壇上のオブジェはドレスのような台座を作りそこに市のお花であるユリを中心にバラやボタンや葉っぱに水引を使って流れをつけ全体には20匹の蝶が止まっています

1匹1匹が1年を表していていろんな色や大きさの蝶にしましたPhoto_4

このオブジェは式終了後バラバラにして皆様にお持ち帰りいただきました

上部のお花部分は市役所に飾っていただけているということでしたので

こちらも興味のある方は土佐市役所へレッツGO

プライベートでも長男が成人式でしたのでその準備も同時進行

それは8年前の小学6年生の時

成人式の時掘り出すタイムカプセルを埋めていたので

集まって掘り出すんなら「最後の親子行事」という名目で

親も一緒になって盛り上げるっていう企画に

さんざん掘っても出てこず・・・涙も飲んだ一日

探偵ナイトスクープ呼んだら良かったねと話したことでした

そんなこんなでめっちゃハードな日々を送っておりました

今年は計画的にしっかり地に足付けて頑張ります

どうぞよろしくお願い致します

スペシャルをカタチに

cocoro*kurumu

2010年3月 2日 (火)

山本 一力 特別講演会 会場オブジェ 仁淀川

Photo 昨日のブログでも書きましたが

土佐市のキーワードの一つ

仁淀川を表してみました

写真が小さく、また会場も広くてぼんやりしていますが、長い落水紙

間接照明の前に垂らしています

この落水紙は水滴をポタポタと

垂らして出来た漉き柄になっていて

黄色・緑・青の三色をチョイス

土佐市の北側は山です

仁淀川の青

南国のまぶしい太陽

会場内なので派手にせず、和紙ごしに見える明かりと水滴模様で

皆様の心が少しでも和めばなぁと思いました

ラッピングならココロ*クルムでどうぞ

2010年3月 1日 (月)

山本 一力 特別講演会

先週より取り組んでいた会場オブジェは

山本一力さんの講演会場でした198 Photo Photo_2 Photo_3

土佐市と言えば・・・

市制51周年

ゆり

仁淀川

このキーワードをオブジェにすることにしました

会場はグランディール

土佐市では有名な結婚式場で

土佐市成人式などもここで行われています

当日は700人近くのお客様がいらっしゃる予定でしたが

ご存じチリ大地震の津波警報の影響もあって

600人位だったようです

演  題が「地域文化と人とのつながり」ということもあって

エントランスでは

手すき体験や竹細工実演

和紙やトマト・お茶などの販売

土佐市の歴史観光地などの

パネル展など様々な催しが行われていました

土佐市を見てみたい、感じてみたいって方に

お勧めのページがありますのでご紹介いたします。

土佐市HPのピックアップにある「360パノラマビュー」です

もっと項目が増えればいいのですが・・・

土佐市は仁淀川を中心に

海・山などの自然にあふれ

海ではサーフィンや潮干狩り、海水浴や釣りはもちろん、ホエールウォッチングも楽しめます

山に登れば太平洋が一望でき、1年中パラグライダーが飛んでいます

夏になれば川で泳いだり、バスやアユなど釣りも楽しめます。

とにかく自然のことなら「まかしちょき」なところです。

ちなみに四国八十八か所札所があり

朝青竜の命名にかかわりのある36番札所青瀧寺.も土佐市にあります

食べ物も美味しいもの沢山あり

今なら文旦トマトが旬ですね

と、本日は土佐市自慢になってしまいましたが

この仁淀川のおかげで土佐和紙が出来

土佐和紙のおかげで私のラッピングを始めるきっかけに

なったのです

ありがとう土佐市

ラッピングならココロ*クルムでどうぞ

より以前の記事一覧

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

本棚

  • ラッピングお薦め本棚

Contact

バナー

Twitter


  • TwitterPowered by 119