« 高知城 花回廊 ~4~ | トップページ | 結び方 ~蝶結び2 リボンの長さを決める~ »

2009年3月 9日 (月)

結び方 ~蝶結び1~

007 今週は最も使用する

「蝶結び」を詳しく書いてみようと思います。

私はこの蝶結びがなかなかうまくいかなかったのですが、結ぶ手順がわかるときれいに結べて楽しくなります!

もうすでに、いろんなサイトや本などでもイラスト付きなどで解説していますね

ここでもう一度じっくり取り組んでみてくださいね

写真はわかりやすいように裏表のあるリボンで結んでいます。

ラッピング辞典「蝶結び」(ちょうむすび)

チョウが羽を広げたように輪をつくって結ぶもの。

« 高知城 花回廊 ~4~ | トップページ | 結び方 ~蝶結び2 リボンの長さを決める~ »

リボン」カテゴリの記事

コメント

やたは様

コメントありがとうございます。

新しいブログに引越しをしていたので返信が本当に遅くなりましたこと、申し訳ございません。

また表示に関して見えないというご指摘、重ねて本当に申し訳ございません。

取り組んでくださいの後は下記のように書いております。


「写真はわかりやすいように裏表のあるリボンで結んでいます。

ラッピング辞典「蝶結び」(ちょうむすび)
チョウが羽を広げたように輪をつくって結ぶもの。」

その後の解説は次日に順に書いて言っております。
2回目
http://cocorokurumu.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-fec8.html
3回目
http://cocorokurumu.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-9bee.html
4回目
http://cocorokurumu.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-42e4.html
5回目
http://cocorokurumu.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-0b8d.html
6回目
http://cocorokurumu.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-cf8d.html

一度に書くと長すぎてしまい
見にくくなってしまうと考え日をづらしたことが、逆にご迷惑をお掛け致しましたことをお許し下さい。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

私のスマホがおかしいのでしょうか?
PC表示にしても蝶々結びの仕方が表示されません。

〜取り組んで見てください。
までは表示されますが、肝心の結び方が出てきません。
もきかして載せてないのに、結び方とタイトルにつけているんでしょうか?
物凄く迷惑です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結び方 ~蝶結び1~:

« 高知城 花回廊 ~4~ | トップページ | 結び方 ~蝶結び2 リボンの長さを決める~ »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

本棚

  • ラッピングお薦め本棚

Contact

バナー

Twitter


  • TwitterPowered by 119